お知らせNEWS

●2025年度 スギ花粉の舌下免疫療法について
2025年6月1日よりスギ花粉症舌下免疫療法を開始いたします。

現在、全国的にスギ花粉症の舌下免疫療法の初回導入制限があります。
治療を行いたいけど、なかなか制限により開始できないという患者さんへ
当院では、若干数ですが初回導入を行えるよう準備を整えております。
スギ花粉舌下免疫療法をご希望の方は是非ご相談ください。
※医師の診察にて導入可能と判断された場合のみ開始可能となります。
※スギ花粉舌下免疫療法初回導入は開始時期が決まっております。
[12月下旬~5月中はアレルゲンの飛散が多い時期とされる為、基本的に初回導入はできません]

★5/1よりスギ花粉症舌下免疫療法【シダキュア初回導入】の予約を開始いたします。
〈以下の手順で薬を確保いたします〉
① 診察にて症状をお聞きします。
② アレルギー検査を行います。
③ スギ花粉症の診断がついた場合は舌下免疫療法を受ける事ができます。
④ 6月初回導入の予約をお取りいたします。

※シダキュア初回導入薬の在庫がある場合のみ予約可能となります。
詳しくは下記をご覧ください。
当院HP内「舌下免疫療法について」
●4/1より帯状疱疹ワクチン(任意・定期)接種となります。
① 50歳以上64歳までの方(任意接種:助成対象で受けられます)
★対象期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日まで(期間が延長となりました)

② 65歳以上の方(定期接種が受けられます) 
接種対象者:65・70・75・80・85・90・95・100歳になる方
※60歳以上65歳未満で、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害を有する身体障害者手帳1級相当の方

上記対象期間の帯状疱疹ワクチン接種は基本予約制となっております。
ご希望の場合は、お電話にて接種希望日の予約をお取りください。
※予約が空いている場合は当日接種も可能です。

詳しくは当院HP内「帯状疱疹ワクチンについて」
または多摩市HP「日野市 帯状疱疹任意接種への一部助成事業」ページをご確認ください。
日野市 帯状疱疹任意接種への一部助成事業
●診察予約について(4/1より当日の診察予約が可能となります)
4/1(火)より初診・再診ともに当日の診察予約が可能となります。
★Web、LINEによる診療(初診・再診・美容相談)予約がすべて可能となります。
★当院は完全予約制ではございません。直接ご来院頂いても診察は可能です。
※予約の方が優先となりますが、受付時に診察の予定時間をお知らせいたします。
診察予定時間まで外出も可能です。

【予約の注意点】
・Web、LINEによる診察予約は予定時間の2時間前までとなります。  
※直接ご来院頂いた方が診察の順番が早い場合もございます。
※診療予約のキャンセルが出た場合はWeb上に予約可能が反映されます。

・Web、LINE等をご使用になれない方(視力障害、ご高齢の方等)はお電話での当日予約も 可能となりますので是非ご相談ください。

・美容施術のご予約はWeb、LINEからではお取りできません。
※施術内容の関係上、直接お電話にて空いている日程と時間をご相談下さい。

・外来手術のご予約はWeb、LINEからではお取りできません。
※まずは診察にてご相談下さい。

☆fincodeオンライン決済が可能となりました。
fincode(オンライン決済)登録が可能となりました。

事前にクレジットカード情報を登録していただく事で
お会計は自動的に行われ、お会計の待ち時間短縮が可能となります。

★Web予約→マイページ→クレジットカードの登録で行えます。

※お会計の待ち時間は短縮されますが、領収書・処方箋は受け取って
頂く必要がございます。
●マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
当院は、オンライン資格確認(マイナンバーカードの保険証利用)を行う体制を整備しております。
マイナ受付(マイナンバーカードによる受付)にて顔認証付きカードリーダーを利用することで、これまでよりも正確な本人確認や過去の医療情報の提供に関する同意取得等を行うことができ、より良い医療を受けることができます。

※2024年12月より全国的に保険証発行が終了となります。基本的には現在の保険証(カード)期限が満了後、次回からの保険証(カード)は発行されず、マイナンバーカードを利用したマイナ保険証へ移行となります。2025年度は保険証の期限切れによる、医療機関窓口にて受診ができない事象が多く発生する事が予想されますので、マイナ保険証への早めの移行をお勧めいたします。
●Web予約(初診・再診・美容相談)が可能となりました。
豊田院においてWeb予約(初診・再診・美容相談)が可能となりました。
・当院は完全予約制ではございません。予約がお取りできなかった場合でも、直接のご来院で
 診察を受ける事は可能です。但し、予約の方が優先となります。

※ご不明点や、お急ぎにて受診希望な場合はお電話にてお問合せ下さい。
※美容相談で予約をお取りした場合は、同時に保険診療はお受けできません。 
 (保険診療の希望がある場合は、必ず診察予約をお取りください。)
※美容施術予約はWebからではお取りできません。お電話にて希望の施術内容をお聞かせ頂き、
 空き時間を確認してから予約をお入れいたします。
●ホームページリニューアルのお知らせ
この度、当院の公式ホームページをリニューアルいたしました。随時情報を更新してまいります。皆様どうぞよろしくお願いいたします。

診療カレンダーCALENDAR

5月
28
診 療
29
祝日
30
手術日
1
診 療
2
診 療
3
祝日
4
祝日
5
祝日
6
祝日
7
手術日
8
診 療
9
診 療
10
休 診
11
休 診
12
診 療
13
診 療
14
手術日
15
診 療
16
診 療
17
午前診
18
休 診
19
診 療
20
診 療
21
手術日
22
診 療
23
診 療
24
休 診
25
休 診
26
診 療
27
診 療
28
手術日
29
診 療
30
診 療
31
午前診
1
休 診
6月
26
診 療
27
診 療
28
手術日
29
診 療
30
診 療
31
午前診
1
休 診
2
診 療
3
診 療
4
手術日
5
診 療
6
診 療
7
午前診
8
休 診
9
診 療
10
診 療
11
手術日
12
診 療
13
診 療
14
休 診
15
休 診
16
診 療
17
診 療
18
手術日
19
診 療
20
診 療
21
午前診
22
休 診
23
診 療
24
診 療
25
手術日
26
診 療
27
診 療
28
休 診
29
休 診
30
診 療
1
診 療
2
手術日
3
診 療
4
診 療
5
午前診
6
休 診
  • 休診日
  • 午前診療
  • 手術日

外来担当表DOCTOR IN CHARGE

AM 足立 門田 足立
(OPE)
足立 足立 足立 休診
久保 大森 大森 久保 久保
PM 足立 門田 飯田
(OPE)
足立 足立 休診 休診
久保 - 門田 久保

※女性医師の診察をご希望の方は足立院長、大森医師の外来日に受診してください。

症状から探すSYMPTOMS

当院の特長FEATURE

  • 形成外科専門医

    形成外科専門医が、

    皮膚腫瘍やほくろなどの
    日帰り手術
    を行います。

  • 一般的な皮膚科疾患から
    美容医療まで、

    幅広い皮膚科診療を行います。

    一般的な皮膚科疾患
  • アレルギー科の診療

    アレルギー科の診療

    も行っておりますので、
    お気軽にご相談ください。